LOG(仮)

日常・育児・文鳥・編み物・旅・映画・ゲーム

いつのまにか生後502日目、1歳4ヶ月15日

 

こども園入園を経て、手足口病、数度の発熱を乗り越えここまで来ました

前の日記読んだら懐かしくなってついこないだのことだというのに…という不思議な気持ち

 

今できること

手づかみ食べ最盛期 汁物も手突っ込んで食べようとする。本当にとてもとてもよく食べます。園の先生に「昼飯前に腹減ったと泣くので朝白飯食わしてから来てくれ(要約)」と言われたのでオートミールをやめて朝から米を炊いている。親は基本食べなかったが付き合って食べるように。それはもうよく食べるのだけど最近ミニおにぎりを最後まで残して渋々食べてる感じ。手にベタベタつくのが嫌なのか?飽きると全部床に落とすので朝の忙しい時間にやられるとイライラして怒ってしまう。本人は何処吹く風。それにしても本当になんでも食べてくれるのでマジで助かっている。口に合わない物はあっても、頭を抱えるほどでは無い。

 

絵本を持ってきて母の膝に座るのだが、高速でページをめくり閉じてしまう。なんなん。そのあと棚にお片付けすることもある。また出してしまうを繰り返す。

 

ママーとは言ってる。呼んでるのでなく、言ってるって感じ。母の口癖「ヨイショ、ヨイショ」を囁き声で言っている。「オイシイ」と3回ほど呟いていたのを聞いた

宇宙語リスト

・あーはんべー…なにかつらいことがあると言っていることが多い

・あー…チッ …チッは溜める。溜めて言っている。父母との掛け合いも可能。

 

カラスが泣くと真似してアー!と言っている

なにかを指さし あじょばぺぇー!じゅびっ!などと一生懸命なにか喋っている

 

おかいつやいないいないばあ!の踊るコーナーが大好き。一緒に体をゆらしている

病院が大嫌いに。白い服を来ている男の人が来ると泣いてしまう。

 

歩けるようになってから靴を履くまで少しかかったが、いまではずんずん歩く。とても楽しいみたい

昨日の朝にもう離乳食くじけそうな事を書いたが、その日の昼にもう食べなくてもいいしテキトーになんでも試そ〜と思って、はいバナナと渡したらムシャムシャ食べ始めた。!? おやきもチンして渡したら手に持ってグチャグチャやっていて、食べさしたら全部食べたのでうどん作ったらパクパク食べた。そして夜も残したらアレだからとちょっとずつ解凍してあげたらでかい口開けて全部食べたのであわてて追加した。全部食べた。

なんだったの〜

ちなみにハンストしてる時も機嫌はよかった。というか、基本機嫌が良い。

 

ハイハイするけどあまり活動的でない、ズリバイはしなかった。人見知りなし。後追いなし。つかみ食べ能動的にはしない。食べ物よりスプーンや食器を舐めたがる。シリコンビブを噛むことは減ってきた。食事の時顔をそむけてしまう。マスクしないで笑いかけると誰に対してもすごくニッコリする、とても愛想がいい(このまま私に似ずに育って欲しい…(切望

最近覚えたこと 手のひらを差し出すと手でぺちぺちする、だっこのとき気持ち腕を上げる

9ヶ月半。

なんときのう、5本目の歯が生えてるのを確認!!!!(これのせいだったのか???

 

三回食にしたらミルク飲む量がガクンと減った(残すようになった)ので、なるほど〜こうやって減っていくのかな〜とのんきに思っていたが、先日ハイハイをしだしたころから離乳食を拒否るようになった。スプーンを口に持ってっても一文字に口を閉ざす。3分に1回くらいは口を開けるのでなんとかごまかして食べさせていたけど、さっき朝食のバナナオートミール(好きそうだった)も食べなくなったので今も4口で切り上げたところ。三回食も中断しようかなと思っている。

もともと食事にまだ興味がわかなそうだったので(手づかみしようとしないなど)、長い目でみよう…。それにしても離乳食食べてくれないのつらいな…

離乳食後期に突入。まだつかみ食べしないけどお昼におやきを与えてみている。ハイハインならつかむのに、おやきは持とうとしない。味は好きらしくめちゃくちゃ食べる。野菜パウダー大1+お粥パウダー大1+水大3〜適量+片栗粉小1〜適量。もしかしてベタベタしてるから嫌だと思ってる…?(だったらいいなと親は思ってる)(スプーンフォーク早くなったりしたらいいなと思ってる) 皿はつかみたがる。離乳食ちょっと残す期あったけど最近は完食。

おもちゃのサブスクでボーネルンドのアンビトーイ来たけど、バンバン叩くだけでディテールにはまだ興味出ない様子。親が触ってあげるとじっと見ている。

昨日親の病院に付き合ってもらったけど、他の患者さんや看護婦さん先生にかまわれてニッコニコしていた。ハイハイしない、ズリバイもしない(回転はする)、後追い、人見知り、なし、9ヶ月。

名前を呼ばれると振り向くことが出来るようになった(毎回ではない)。手を差し出すとつかもうとしてくる。私の体に触ってくることが多くなった。昼寝する時はギャーンと騒いで必ず親を呼ぶ。哺乳瓶を手に挟んでやれば一人でミルクを飲む。楽!ひとりぼっちにすると泣いてしまうことがある(いままではなかった)。心細いという感情が芽生えたみたい。離乳食はこのところバクバク食べる、特に夜。量が少ないのかと思うが、体重が育ちすぎているため増やすのは少しずつに。

上の歯が片方見えてきた〜(下からじゃなかったね)→2日後 下からも生えてきた!→さらに2日後 上のもう片方の歯も生えてきた!?!?

という感じでいま3本同時に生え始めている

 

今日で8ヶ月!早い〜 まだズリバイできないけどたぶん体重・さらに頭が重すぎるせい(父親似) ざっくり測ったら9.5㌔あった どうりで私の肩が壊れるわけだ 私の体の調子は悪い また病院に行かなければいけない

ズリバイできなくてもその場で回転したり寝返りしたりして目的の場所に行き着いたり行き着かなかったりしている 腰が座ってきたのかおすわりしててひっくり返ることはあまりなくなった。自ら座ることはまだできない

 

昼寝の時グズるが、となりに寝そべっていつもの音楽をかけるととかなり寝付きが良い 夜は相変わらずだいたい勝手に寝る 

この間1度だけ明らかな夜泣きがあった 抱き上げてもしばらく泣いていたけど、お茶を温めて飲ませたら少しして寝付いた 

この小さな街で感染者数が爆発しているのでほとんど外に出てない 雪も多いしタイミングが悪いと車を掘り出すのが大変 買い物もほとんど夫のいる土日しか行かない

 

ヒップシートを開発した人は神

 

お子個人の体格が良いのもあってか、大きくなるのが早すぎて少し寂しい ベビザらスなどでメリーや新生児のベッドコーナーなどを見ると、ああもうこういうのはうちには関係ないんだなあとせつなくなる

 

 

うちのビジボ

ジーボードというものを作ってみた。

材料はすべてSeriaで買いました。全部で1500円くらい。黄色い紐と一部結束バンドは家にあったやつです

f:id:colmenaa:20220202082949j:image

髪の絡まりを梳くのに使ってたブローブラシを触らせたら不思議そうにしていたので、もっと色々なものを触らせたい!と思い立って作成。

 

ジーボードというものをふんわりググって作ったのでどのくらいの月齢の子が遊んでるのかよくわからなかったけど、7ヶ月のうちの子には早かったかな、という感想。

・まずけっこう危ない。力任せにひっぱったりするので、何かに固定していないとボード自体が倒れたり飛んでくる(恐れがある)。固くて角もまあまあ鋭利なので、面取りするなり、養生するなり、した方がいいのかなと思った。ちょっと顔にぶつかってた。

・両面テープでくっつけているものはすべて剥ぎ取られる。接着剤でつけようか迷ったけど月齢に合わせてアイテムを変えたかったので諦めた。ハンドスピナーをつけてみたけど、剥がされたあと、テープの部分も口に入れるのが嫌で右上のサメのポーチの中にしまってある。左上のスポンジもいつも剥ぎ取ってるけど、これは簡単につくし持たせて遊ばせている。

・小さい動作はまだできない。電卓はボタンが小さくてまだ無理。右下にウエットシートの蓋があるけど、PUSH部分が小さすぎて押せないでいる。スイッチ式のライトやらを探したけど見つけられなかった。

 

なので親と一緒に遊ぶ条件下で触らせています。床に置いて遊ばせておくと寝返りして上に乗っかってウギャ〜なんてことにもなったり。

とはいえビジーボードは毎日触らせることで、興味の変遷を観察できるとてもいい教具だなと思います。昨日は執拗にサメのポーチを触っていたけど、今日はアジのぬいぐるみを離さない…とか

いまは細かな動作が出来なくてもスポンジをにぎにぎしたりコイルストラップをひっぱったりしていればそれでいいかな。もっといろんな触感のものをつけたいな。

 

あと私はこれ↓をどうにかして取り付けたいのだがいい案が思い浮かばず…

f:id:colmenaa:20220202162548j:image

(親が好きなだけ)